不動産購入時の費用
● 登録免許税 所有権の移転登記時に納めます。 計算式は 固定資産税評価額×20/1000 です。 他に、司法書士に支払う手数料が必要となります。 |
![]() |
● 不動産取得税
各都道府県税事務署から後日納税通知書が送られてきます。
計算式は 固定資産税評価額×3/100 です。(平成24年3月31日まで)
● 印紙税
不動産の売買契約書等に必要になり、売買代金により税額が異なります。
例えば、1,000万円を超え5,000万円以下の売買代金の場合、15,000円となります。
● 建物消費税 建物に5%の消費税が掛かります。 (土地には消費税は掛かりません。) |
![]() |
● 仲介(媒介)手数料
不動産業者の仲介で購入した場合に必要です。
売買代金が200万円以下、200万円超え~400万円以下、400万円を超える場合で、それぞれ5/100、4/100、3/100と掛ける率が異なります。
例えば、400万円を超える場合の簡易計算式は 売買代金×3/100+6万円 となります。
● その他
水道加入金、排水負担金などが必要となることがあります。
また、地盤調査の結果、地盤改良が必要な場合は、地盤改良工事費が掛かります。