施工例
↓画像の見方の説明は、左サイドメニューの【画像の見方】をクリックして下さい。
●新築一戸建て 事例1
●新築一戸建て 事例2
![]() |
●リフォーム 事例 New
T市のお住まいのY様 新築後11年 一階フロアー全面貼り
既存の床は二重張りで仕上げフローリングも無垢板の15mm
高価なものでした。
十分ワックスも効いていて損傷も無く、そのまま二十年以上持つでしょう。
しかし模様替えを考えました。
弊社で床下にも問題はないとして、写真の様に高価な石調のフローリング及び幅木で新規施工しました。
仕上がりは上々。
ホテルのロビーの様に清潔感が感じられます。(施工者の感想です)
改修面積 17坪
工事内容 家具冷蔵庫等移設設置 トイレ便器及び洗濯機等脱着工事 埃養生
施工金額 全部含めて税込¥840,000
(使用フローリング 間取り 床下の状態によって異なります。)
★ 施主様からのコメント
以前から大理石調の床材に興味がありいつかやってみたいと思っていました。あるとき房日新聞の広告欄に稲葉建設さんの広告が出ていたのをきっかけに工事を任せてみようと思いました。
職人さんのとても丁寧な仕事ぶりに稲葉さんに頼んでよかったと思いました。見積書も分かりやすく誤魔化しがありませんでした。社長さんも人柄が良く安心して工事を任せられました。
大手も良いですが、個人工務店も悪くないと思いました。また何かありましたら宜しくお願いします。
☆ 施工者より施主様へ
お忙しい中、丁寧なコメントをいただきありがとうございました。
お客様のご要望にお答えできたようで嬉しく思います。
また、この度は多くの工務店より弊社をご利用いただきありがとうございました。
私どもは常にお客様に満足いただける施工を心がけております。
今後とも宜しくお願いいたします。
●リフォーム 事例1
・施工前
・施工後
●リフォーム 事例2
畳をフローリングにしました。 6帖一間 ¥68,000-より
●リフォーム 事例3
二階増築 内装無垢板張り 無垢の扉 ロフト階段付いて ¥2,200,000-より
●土の入れ替え工事 New
庭及び駐車スペースのぬかるみにお悩みの方 ご参考にどうぞ。
上に砂利等を載せてもすぐに沈んでしまい、ぬかるみの解消にはなりません。そして地盤が高くなる一方です。
この施工では、上の土を取り去り、新たに崩れない砕石を厚く入れました。
ご覧の工事規模で ¥120,000-位です。
尚、 立地条件・面積によって施工費は異なります。
★ 施主様からのコメント
長年、敷地のぬかるみには悩まされていました。
稲葉社長さんは某「古民家再生セミナー」に講師として招かれており、そのセミナーに参加した縁で知り合いました。早速、ぬかるみ対策について相談しました。条件はコンクリートを敷かない、なるべく安く、見栄えは気にしない、です。
丁寧な仕事で、運良く土を捨てられる場所が近くにあったことも手伝って、1日で工事は終わりました。
今では、雨が降るたびにぬかるみの解消を実感し、家族で喜んでいます。どうもありがとうございました。
☆ 施工者より施主様へ
お忙しい中、お時間を取ってコメントを書いていただきありがとうございました。
お客様からの満足されたとの声が私どもの励みになります。
今後とも住まいに関することはどんな事でもご相談下さい。
宜しくお願いいたします。